【成長加速マッチングサービス】挑戦を支える支援者と繋がる場所New!!
【小規模事業者持続化補助金】原点回帰で経営計画を強化New!!
【生命保険料控除】令和8年の1年間のみ、一部の控除額を拡充へ
【倒産リスク分析調査】今すぐ回避!自社の財務を強化しましょう!
【リース会計】2027年4月から本格導入される「新リース会計基準」とは?
お知らせ一覧
2025年1月17日(金)開催 令和6年1月からスタートした相続税の増税・減税解説セミナーのお知らせ
8月1日(木)開催 相続対策セミナーのお知らせ
6月7日(金)開催 令和6年度税制改正解説セミナーのお知らせ
セミナー開催のお知らせ一覧
定期的にお客様の事務所などに訪問し、経営戦略の立案と実行支援と税務対応などを行います。
医療経営をはじめ、介護事業まで税務とコンサルティングの両面からご提案します。
不動産の活用から相続問題、自社株式の承継問題まで幅広くサポートします。
事業をスムーズに承継させるため、親族内承継に限らず、M&Aを含めた親族外承継についてもご提案します。
代表社員
山口 真
岩永 茂敬
前田 秀幸
弊社は福岡市博多区と北九州市小倉北区に事務所を構え、福岡県内有数の規模で税理士業務をさせて頂いております。 全国の税理士事務所の90%以上が10名以下で税理士業務を行っている中、会社のスケールメリットを生かし、税理士法人としては珍しく医業部、資産税部(資産家様向け部署)、法人コンサルティング部などに部署を分け、それぞれが専門特化して業務を行っており、お客様の会計・税務に関するご相談に幅広くお応えできる体制を整えております。超高齢化社会の到来に伴ってニーズが高まった相続業務(相続税申告、遺言書作成、相続対策業務)を専門に取り扱う部署を設けていることも弊社の強みだと考えております。 また、グループ会社に社会保険労務士法人プロネット、株式会社プロネットリアルエステート(不動産会社)、業務提携先に弁護士、司法書士、不動産鑑定士、行政書士、土地家屋調査士などがおり、ワンストップでお客様のお悩みを解決できるようネットワークを構築しております。 弊社社名、「税理士法人プロネットNext」の「プロネット」はProfessionalNetworkの略であり、お客様からの様々なご要望にワンストップでお応えできるよう、士業のネットワークを大事にしております。 さらに、グループ会社にコンサルティング会社を抱え、一般的なコンサルティング業務のみならず、助成金及び補助金申請業務やM&A業務も行っており、会計・税務・財務にとどまらない業務をグループ一丸となって提供させて頂いております。 変わりゆく時代に税理士に何ができるのか、税理士に与えられた使命を考えながらお客様に付加価値の高いサービスを提供できるよう従業員と共に邁進して参ります。
令和5年分の申告状況公表!インボイス制度の影響は?
中小企業省力化投資補助事業 公募スタート!
法人登記 10月1日から代表者住所の「非表示」が可能に!
賃上げ促進税制 中小企業は5年間の繰越控除が可能に!!
定額減税 控除しきれない場合に支給される「調整給付」とは?
幅広い方の創業・スタートアップを重点的に支援!創業融資制度
お盆休みのお知らせ
インボイス対応に活用可能!安価なツールにも使えるIT導入補助金
交際費 4月より飲食費の金額基準が5,000円→1万円に増額へ!